有限会社笠井建築事務所のホームページへようこそ!!
トップページ
会社案内
実績紹介
コンセプト
完成までの流れ
土地建物紹介
お問い合わせ
個人情報保護方針
サイトマップ
山をお持ちで建築を検討している方
作業の様子
山をお売りになりたい方
完成までの流れ
完成までの流れ
トップページ
>
完成までの流れ
完成までの流れ
完成までの流れ
1.建設地の見学
敷地の特徴を見出し、丸太資材を運ぶ際の道路の状況、また仮置きするスペースがあるかを把握します。
2.プランを作る
お客様と山に行き、建築に使う木を選定します。(希望者のみ)
3.伐採
伐採した木はすぐに使うのではなく、山に1か月ほど置き、水分が減るのを待ちます。(葉枯らしといわれる昔からの乾燥方法です。)
4.工場に搬入
丸太を高圧洗浄します。皮を剥いた材料を墨付けし、加工・切断を行います。当社では、天井クレーンを利用し、仮組みするスペースがあるため、実際に建物を工場内で仮組みをします。その後、窓の位置や大きさを現物にチョークで書き入れ、検討・決定します。確認後、電気の線及びエアコンの配線を丸太に入れる場合は、前もって工場で穴をあけておき、その後バラして現場に搬入します。
この間、現地では基礎工事を行っています。
5.工場から現場へ
工場から大型トラックで現地に運び、敷地内に置きます。
6.現地
屋根拭き後、1階2階の床の下張りをし、造作を続けます。
7.アフターサービス
ご満足いただける工事を常に心掛けておりますが、万一不具合が生じた場合、契約時の保証内容に基づき修繕を行っております。
・構造材(基礎、土台、屋根、外壁等):10年間
・機器類(ボイラー、エアコン、ファン等):1年間
※各機器の保証がそれぞれあるため、それと同じ年月が当社の保証期間となります。
完成までの流れ
完成までの流れ
木材選抜の様子
工場にて木材を選抜している様子です。
まずはご相談ください。
有限会社笠井建築事務所
〒324-0605
栃木県那須郡那珂川町大内3372
TEL.0287-92-1151
FAX.0287-92-1152
────────────
建築業、建築企画・設計・管理
ログハウス設計施工、
同開発行為業務
田舎住まい支援、土地建物紹介
OMソーラーハウス、
ソーラー・メガソーラー・
パッシブソーラー設置
水力発電設置
────────────
http://kasai-kenchiku.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで
読み取ることで
モバイルサイトにアクセス
することができます。
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
会社案内
|
実績紹介
|
コンセプト
|
完成までの流れ
|
土地建物紹介
|
お問い合わせ
|
個人情報保護方針
|
サイトマップ
|
山をお持ちで建築を検討している方
|
作業の様子
|
山をお売りになりたい方
|
<<有限会社笠井建築事務所>> 〒324-0605 栃木県那須郡那珂川町大内3372 TEL:0287-92-1151 FAX:0287-92-1152
Copyright © 有限会社笠井建築事務所. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン